UBUNTU PACKAGES FOR Rからの引用。
手順は以下の通り。
/etc/opt/sources.listの編集
最新のR 3.5パッケージを入手するため、/etc/apt/sources.list の最下行に次のエントリを追加する。
1 |
deb https://cloud.r-project.org/bin/linux/ubuntu bionic-cran35/ |
1 |
sudo gedit /etc/opt/sources.list |
その際、何やらかんやらメッセージが出るが、ファイルは更新されているので無視してよい。
鍵の設定
(2018/11/15追加)
Ubuntu 鍵サーバにある2番目の鍵に問題があるので、次の何れかの方法でキーを登録する必要がある。
1 |
sudo apt-key adv --keyserver keyserver.ubuntu.com --recv-keys E298A3A825C0D65DFD57CBB651716619E084DAB9 |
1 2 3 |
gpg --keyserver keyserver.ubuntu.com --recv-key E298A3A825C0D65DFD57CBB651716619E084DAB9 gpg -a --export E298A3A825C0D65DFD57CBB651716619E084DAB9 | sudo apt-key add - |
詳しくは、こちらを参照。
R のインストール
1 2 3 |
sudo apt-get update sudo apt-get install r-base sudo apt-get install r-base-dev |