CSS3 @font-face Rule

❮ 前章へ 完全な CSS リファレンス 次へ ❯

Specify a font named "myFirstFont", and specify the URL where it can be found:

"myFirstFont" という名前のフォントを指定し、それを見つけることのできる URL を指定します:

@font-face {
    font-family: myFirstFont;
    src: url(sansation_light.woff);
}
Try it Yourself ❯

他の "Try it Yourself" 例が下にあります。


定義と用法

@font-face 規則により、web デザイナは、もはや "web-safe" フォントの 1 つを使用する必要がなくなりました。

新しい @font-face 規則では、最初にフォントの名前(例えば myFirstFont)を定義し、 次にフォント・ファイルへポイントしなければなりません。

チップ: フォント URL には小文字を使用してください。大文字を使用すると、IE では予期しない結果が生じます!

HTML 要素にフォントを使用するためには、font-family プロパティによってフォントの名前(myFirstFont)を参照します:

div {
    font-family: myFirstFont;
}

ブラウザ・サポート

@font-face 規則は、Internet Explorer、Firefox、Opera、Chrome、Safari がサポートしています。

表中の数字は、完全に font フォーマットをサポートした最初のブラウザのバージョンです。

Font format
TTF/OTF 4.0 9.0* 3.5 3.1 10.0
WOFF 5.0 9.0 3.6 5.1 11.1
WOFF2 36.0 未サポート 35.0* 未サポート 26.0
SVG 4.0 未サポート 未サポート 3.2 9.0
EOT 未サポート 6.0 未サポート 未サポート 未サポート

*Edge と IE:"installable" に設定したときのみ、font フォーマットが機能します。

*Firefox:デフォルトでは無効ですが、有効にすることができます(WOFF2 を使用するためのフラグに "true" を設定する必要があります)。


構文

@font-face {
    font-properties
}

フォント記述子 説明
font-family name 必須。フォントの名前を定義します
src URL 必須。フォントをダウンロードする URL(複数可)を定義します
font-stretch normal
condensed
ultra-condensed
extra-condensed
semi-condensed
expanded
semi-expanded
extra-expanded
ultra-expanded
任意。フォント幅の伸縮方法を定義します。デフォルト値は "normal" です
font-style normal
italic
oblique
任意。フォントのスタイル方法を定義します。デフォルト値は "normal" です
font-weight normal
bold
100
200
300
400
500
600
700
800
900
任意。フォントの太さを定義します。デフォルト値は "normal" です
unicode-range unicode-range 任意。フォントがサポートするユニコード文字の範囲を定義します。デフォルトは、"U+0-10FFFF" です

Examples

Try it Yourself - 例


太字テキストには、記述子を含む別な @font-face 規則を追加する必要があります:

@font-face {
    font-family: myFirstFont;
    src: url(sansation_bold.woff);
    font-weight: bold;
}
Try it Yourself ❯

ファイル "sansation_bold.woff" は、Sansation フォントの太文字が含まれる別のフォントファイルです。

ブラウザは、フォントファミリ "myFirstFont" であるテキストの一部を、太字でレンダリングするときはこれを使用します。

この方法を使用すれば、同じフォントに対して多数の @font-face 規則を指定することができます。


関連ページ

CSS3 チュートリアル:CSS3 Fonts


❮ 前章へ 完全な CSS リファレンス 次へ ❯