QuickTime Playerが「エラー 46:QuickTime ActiveX コントロールを読み込めなかったか検出できませんでした」とのエラーで起動しない。Updateの所為のようだが、アンインストール→再インストールをしても事象が変わらない。
インターネットをググってみると、ここに対策が書かれていた。
http://akira918.blogzine.jp/akira918/2008/04/quicktime_playe_99dd.html
手順が長いので、要約してみた。
(1) SubInACLのダウンロードとインストール
次のURLから「subinacl.msi」をダウンロードし、インストールする。
http://www.microsoft.com/downloads/en/details.aspx?FamilyID=e8ba3e56-d8fe-4a91-93cf-ed6985e3927b&displaylang=en
(2) reset.cmdのダウンロード
reset.cmdを、
http://akira918.blogzine.jp/akira918/files/reset.cmd
を開き、右クリックで「名前を付けてページを保存」を選択し、
C:\Program Files\Windows Resource Kits\Tools
に、ファイル名をreset.cmdにして保存する。
(3) アカウント制御を無効にし、再起動
(4) reset.cmdの実行
C:\Program Files\Windows Resource Kits\Tools\reset.cmd
をダブルクリックしてreset.cmdを実行する
(5) アカウント制御を有効に戻し、再起動