HTML5 <!DOCTYPE> 宣言
例
<!DOCTYPE> declaration for HTML5:
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>Title of the document</title>
</head>
<body>
The content of the document......
</body>
</html>
Try it yourself »
ブラウザ・サポート

<!DOCTYPE> 宣言は、主要な全ブラウザがサポートしています。
定義と用法
<!DOCTYPE> 宣言は、<html> タグの前の HTML5 文書の最先頭になければなりません。
<!DOCTYPE> 宣言は、HTMLタグではありません; マークアップ言語のどのバージョンで
ページが書かれているかについて Web ブラウザへの命令です。
HTML 4.01においては、HTML4.01はSGMLに基づいているため、すべての <!DOCTYPE> 宣言は、DTDへの参照が必須です。
HTML5 は SGML に基づいていないので、DTD への参照は必須ではありません。
チップ:文書のタイプが何であるかをブラウザに知らせるため、
常に <!DOCTYPE> 宣言を HTML 文書に追加してください。
HTML 4.01 と HTML5 との相違点
HTML 4.01 には3種類の <!DOCTYPE> 宣言がありましたが、HTML5 では1つだけになりました:
チップスと注意事項
注: <!DOCTYPE> タグには、終了タグがありません。
チップ: <!DOCTYPE> 宣言は、大文字小文字を区別しません。
|