HTML5 <iframe> タグ
例
インラインフレームは、次のようにマークアップします:
<iframe src="http://www.w3schools.com"></iframe>
Try it yourself »
ブラウザ・サポート

<iframe> タグは、主要な全ブラウザがサポートしています。
定義と用法
<iframe> タグは、インラインフレームを指定します。
インラインフレームは、現在のHTMLドキュメント内に別文書を埋め込むために使用します。
HTML 4.01 と HTML5 との相違点
HTML5 には、いくつかの新しい属性がありますが、HTML 4.01 いくつかの属性は HTML5 ではサポートされません。
チップスと注意事項
チップ: <iframe> (スクロールバーを含む)のスタイル設定には CSS を使用します。
属性
New : HTML5 で新規追加。
属性 |
値 |
説明 |
frameborder |
1 0 |
HTML5 ではサポートしていない |
height |
pixels |
iframe の高さを指定する |
longdesc |
URL |
HTML5 ではサポートしていない |
marginheight |
pixels |
HTML5 ではサポートしていない |
marginwidth |
pixels |
HTML5 ではサポートしていない |
name |
name |
iframe 名を指定する |
sandboxNew |
""
allow-forms
allow-same-origin
allow-scripts
allow-top-navigation
|
iframe 内のコンテンツに特別な制約のセットを有効にする |
scrolling |
yes no auto |
HTML5 ではサポートしていない |
seamlessNew |
seamless |
iframeを、シームレスに文書に統合することを指定
Specifies that the iframe should look like it is a part
of the containing document |
src |
URL |
iframe に埋め込む文書のアドレスを指定する |
srcdocNew |
HTML_code |
iframeで表示するページの HTML コンテンツを指定する |
width |
pixels |
iframe の幅を指定する |
グローバル属性
<iframe> タグは、HTML5におけるグローバル属性 もサポートします。
イベント属性
<iframe> タグは、HTML5におけるイベント属性 もサポートします。
|