HTML5 <link> タグ
例
外部スタイルシートへのリンク:
<head>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css" />
</head>
Try it yourself »
ブラウザ・サポート

<link> タグは、主要な全ブラウザがサポートしています。
定義と用法
<link> タグは、文書と外部リソース間の関連を定義します。
<link> タグは、スタイルシートへのリンクに最もよく使用されます。
HTML 4.01 と HTML5 との相違点
いくつかの HTML 4.01 の属性は、HTML5 ではサポートされなくなりました。
"sizes" 属性は、HTML5 で新規に追加されました。
チップスと注意事項
注: <link> 要素は、属性だけを含む空要素です。
注: この要素は、head セクションだけで使われますが、何回でも使用することができます。
属性
New : HTML5 で新規追加。
属性 |
値 |
説明 |
charset |
char_encoding |
HTML5 ではサポートしていない |
href |
URL |
リンク先の文書の場所を指定する |
hreflang |
language_code |
リンク先文書のテキストの言語を指定する |
media |
media_query |
リンク先文書を表示するデバイスを指定する |
rel |
alternate
archives
author
bookmark
external
first
help
icon
last
licence
next
nofollow
noreferrer
pingback
prefetch
prev
search
sidebar
stylesheet
tag
up |
必須。現在の文書とリンク先の文書との関係を指定する |
rev |
reversed relationship |
HTML5 ではサポートしていない |
sizesNew |
HeightxWidth
any |
リンクするリソースのサイズを指定する。 rel="icon" のみ |
target |
_blank
_self
_top
_parent
frame_name |
HTML5 ではサポートしていない |
type |
MIME_type |
リンク先の文書のMIMEタイプを指定する |
グローバル属性
<link> タグは、HTML5におけるグローバル属性 もサポートします。
イベント属性
<link> タグは、HTML5におけるイベント属性 もサポートします。
|