HTML5 <textarea> タグ
例
簡単なテキストエリア:
<textarea rows="4" cols="50">
At W3Schools you will find all the Web-building tutorials you need, from
basic HTML to advanced XML, SQL, ASP, and PHP.
</textarea>
Try it yourself »
ブラウザ・サポート

<textarea> タグは、主要な全ブラウザがサポートしています。
定義と用法
<textarea> タグは、複数行のテキスト入力コントロールを定義します。
テキストエリアの文字数に制限はなく、テキストは固定フォント(通常 Courier)でレンダリングされます。
テキストエリアのサイズは、cols と rows 属性、更にまた、
CSSの height と width プロパティを使用して指定することができます。
HTML 4.01 と HTML5 との相違点
HTML5 には新規属性: autofocus、form、maxlength、placeholder、required および wrap があります。
属性
New : HTML5 で新規追加。
属性 |
値 |
説明 |
autofocusNew |
autofocus |
ページのロード時に、テキストエリアが自動的にフォーカスを取得することを指定する |
cols |
number |
テキストエリアの表示幅を指定する |
disabled |
disabled |
テキストエリアを無効にすることを指定する |
formNew |
form_id |
テキストエリアが属する1つ以上のフォームを指定する |
maxlengthNew |
number |
テキストエリアに使用できる文字の最大数を指定する |
name |
text |
テキストエリアの名前を指定する |
placeholderNew |
text |
テキストエリアの期待値を説明する短いヒントを指定する |
readonly |
readonly |
テキストエリアが読み取り専用であることを指定する |
requiredNew |
required |
テキストエリアは必須/記入しなければならないことを指定する |
rows |
number |
テキストエリア内の表示行数を指定する |
wrapNew |
hard
soft |
フォームを送信するときに、テキストエリア内のテキストの折返し方法を指定する |
グローバル属性
<textarea> タグは、HTML5におけるグローバル属性 もサポートします。
イベント属性
<textarea> タグは、HTML5におけるイベント属性 もサポートします。
|