HTML5 <ruby> タグ
ブラウザ・サポート

<ruby> タグは、主要な全ブラウザがサポートしています。
定義と用法
<ruby> タグは、ルビを指定します。
Ruby 注釈は、東アジア言語の文字の発音や、タイポグラフィのために使用されます。
<ruby> タグは、<rt> および/または
<rp> タグと一緒に使用します:
<ruby> 要素は、説明/発音に必要な1つ以上の文字(例えば、漢字氏名など)、
<rt> は、ルビ情報(ルビ・テキスト)、およびルビをサポートしていないブラウザに対してどう表示する
かを定義するオプションの <rp> 要素で構成されます。
HTML 4.01 と HTML5 との相違点
<ruby> タグは、HTML5 で新たに追加されました。
グローバル属性
<ruby> タグは、HTML5におけるグローバル属性 もサポートします。
イベント属性
<ruby> タグは、HTML5におけるイベント属性 もサポートします。
|